イカトラップの作り方!ほったらかしでイカスミを量産しよう 更新日:2018年7月11日 トラップ自動装置 黒色の染料として使える、イカスミ。イカを倒すとドロップしますが、海でイカを倒すとアイテムが海底に沈んでいくので、大量入手が意外に難しいです。そこで今回は、イカトラップなるものを作って、ほったらかしでイカスミを大量生産する […] 続きを読む
自動丸石製造機の回路解説!オブザーバーとピストンの組み合わせ方 更新日:2018年11月15日 レッドストーン回路自動装置 ピストン式丸石製造機で、オブザーバーとピストンを組み合わせてレッドストーン回路を作りました。オブザーバーで更新を検知する場所をピストンで押し出す場合は、そのままつなげてしまうとうまくいきません。今回は、そのあたりの工夫な […] 続きを読む
ピストン式自動丸石製造機!一気に大量の丸石がゲットできます 更新日:2018年11月15日 レッドストーン回路自動装置 建築で大量に必要になる丸石(石)。地面を掘ればいくらでも出てきますが、丸石製造機を作れば、地形を壊すこと無く、かつ無限に丸石を生成することができます。今回はオブザーバーを使った丸石製造機の紹介です。 丸石の生成方法 丸石 […] 続きを読む
ドロッパー式アイテムエレベーター!作り方と装置の仕組みを解説します 更新日:2018年7月11日 レッドストーン回路自動装置 アイテムを下から上へいちいち運ぶのが面倒くさい。そんなときに便利なのが、アイテムエレベーターです。アイテムエレベーターには様々な形がありますが、今回はトラップタワーやスライムトラップでも使用した、ドロッパー式アイテムエレ […] 続きを読む
天空トラップタワーの作り方!アイテム経験値切り替え式で設計図も 更新日:2018年11月15日 トラップ自動装置 拠点の敷地を広げるために山を削らなければいけなくなり、手掘りが面倒臭すぎるのでTNTで爆破することを考えました。しかし、TNTを作るには火薬が必要で、山を吹き飛ばすくらいの数を揃えようと思ったら、かなりの量が必要になりま […] 続きを読む
マイクラのサトウキビ全自動収穫機の作り方!大量生産で取引に役立てよう 更新日:2020年8月18日 自動装置 マイクラのサトウキビ全自動収穫機の作り方を解説します。ほうっておくだけで自動的にサトウキビを栽培・収穫してくれる便利な装置です。大量に生産したサトウキビで紙をクラフトし、村人との取引でエメラルドをゲットしましょう。 全自 […] 続きを読む