バージョン1.13で、海の中に「海底遺跡」が生成されるようになりました。海底遺跡にはチェストが置いてあり、運が良ければ中から宝の地図を入手することができます。今回は海底遺跡の見つけ方と、遺跡内に存在するチェストについて紹介したいと思います。
海底遺跡とは
海底遺跡とは、海の底に生成される構造物です。シーランタンや磨かれた花崗岩、木材など加工された素材が使われており、人工的に作られたかのような雰囲気になっています。
マグマブロックもよく一緒に生成されています。海面まで立ち上る泡が目印になりそうです。
海底遺跡は単体で生成されるほか、一箇所に複数の遺跡が生成され遺跡群を形成していることもあります。
遺跡群は、海に沈んでしまった古代の村のようです。
海底遺跡では1~2個のチェストを発見することができ、中には「宝の地図」が入っていることがあります。宝の地図は、マイクラのワールド内各地に存在する「埋められた財宝」の在り処を記した地図です。海底遺跡のチェストか、難破船で手に入れることができます。
海底遺跡の種類
海底遺跡には暖かい海やぬるい海に生成される「Warm underwater ruin(暖かい海の遺跡)」と、普通の海、冷たい海、凍った海に生成される「Cold underwater ruin(冷たい海の遺跡)」があります。Warm underwater ruinは主に砂岩で、Cold underwater ruinは主に石レンガで構成されており(ヒビ割れた石レンガ、苔むした石レンガバージョンもある)、大小合わせるとバリエーションは48種にもなります。
Warm underwater ruinのバリエーション。
上画像はストラクチャーブロックを使って本来生成されない海に遺跡を出現させたものです。実際は砂ブロックの上に生成されます。
Cold underwater ruin(石レンガ)のバリエーション。
Cold underwater ruin(ひび割れた石レンガ)のバリエーション。
Cold underwater ruin(苔むした石レンガ)のバリエーション。
Cold underwater ruinは見た目の違いが分かりづらいですが、よく見ると石レンガブロックが割れていたり苔むしていたりします。大きいものは高さもあってかなりのサイズです。いずれの遺跡も、実際に生成されるときは画像よりも少し崩れた状態で生成されます。
海底遺跡のチェスト
ほとんどの海底遺跡にはチェストが置かれていますが、多くの場合砂や砂利に埋もれてしまっています。一見チェストが見当たらない場合は、遺跡内を掘り起こしてみましょう。
遺跡の中にチラリと見えるチェスト。
崩れている遺跡が多いので、チェストがはじめから見えていることも結構あります。
チェストで手に入るアイテム
小さい海底遺跡のチェストからは、石炭、石の斧、腐った肉、エメラルド、小麦、革の上着、金のヘルメット、エンチャントされた釣り竿、宝の地図が手に入る可能性があります。入っているアイテムは、ダンジョンチェストや廃坑のチェストなどと同じように遺跡によってランダムに決定されます。
宝の地図は必ず入っているわけではないですが、意外と見つかるといった印象です。
巨大な海底遺跡に置かれたチェストからは、石炭、金塊、エメラルド、小麦、金のリンゴ、エンチャントの本、革の上着、金のヘルメット、エンチャントされた釣り竿、宝の地図が手に入ります。そもそも巨大な遺跡にはなかなかお目にかかれないですが、エンチャントの本が入っていたらテンションがあがりますね。
隠しチェストを見逃すな
海底遺跡には隠されたチェストが存在していることがあります。一つ見つけたとしても気を抜かず、他にチェストは無いか探してみましょう。
チェストのすぐ下にもう一つチェストが置かれているパターン。
隠しチェストの存在を知らなければ、この下にもう一個チェストがあるとは気が付けないですね・・。
チェストが置かれた木材の下に、隠しチェストが置かれた空間が存在するパターン。
残念ながら隠しチェストのほうがいいアイテムが入っているとは限りませんが、隠しチェストが見つけられればエンチャントの本やエンチャント済みの釣り竿などが手に入る確率が上がります。もちろん、宝の地図も(置かれていた2つのチェストどちらからも宝の地図を入手できたことがありましたが、地図の内容は同じものでした)。
海底遺跡の見つけ方
海底遺跡は深海を含む全ての海洋バイオームで生成されるので、どの海で探しても発見することができます。また海岸にも生成されることがあり、水面から一部が出ているものや完全に陸上に出てしまっている遺跡にもたまに出会えます。
陸上に生成された海底遺跡。陸に生成される頻度は低いので、基本的には海中で探しましょう。
海底遺跡は海底のブロックと同じような色をしているので難破船より見つけづらいかもしれませんが、マグマブロックやシーランタンの明かりを頼りにすると探しやすいです。深海だと厳しいですが、普通の深さならボートの上からでもぎりぎりマグマブロクに気づくことができます(空を跳んでいれば深海のマグマブロックも発見できます)。
遺跡のマグマブロック。
一方、明かりの無い遺跡は非常に見つけづらいです。
海上から見た海底遺跡。ほぼわかりません。
深海になると、シーランタンなどの明かりがあっても見つけづらいです。
やはり暗視のポーションで視界を明るくしつつ、泳いで探すのがいいと思います。暗視で周囲が明るくなれば、明かりの見えないタイプの遺跡が見つけられるかもしれません。
イルカに手伝ってもらおう
イルカに遺跡探しを手伝ってもらうと圧倒的に見つけやすくなります。生鱈を与えて、近くの難破船(沈没船)や海底遺跡に案内してもらいましょう。
生鱈を食べるとキラキラを出して、近くの沈没船や遺跡に向かって泳ぎだします。追いかけましょう!
イルカは難破船や海底遺跡に群がっていることがあります。イルカを見かけたら海底を捜索してみるといいかも。
コマンドを使って探す
チートONの状態であれば、locateコマンドが使えます。以下のコマンドを入力しましょう。
/locate Ocean_Ruin
このコマンドを入力すると、最寄りの海底遺跡の座標が表示されます。
コマンドで遺跡を探してみると、わりと狭い範囲にたくさん生成されているような印象を受けます。しかし、サバイバルで発見するのは結構大変です。
ということで、海底遺跡の探し方と生成される場所、遺跡のバリエーション、入手できるアイテムなどの紹介でした。難破船と違って100%宝の地図が手に入るわけではないですが、いろいろな形の遺跡を見て回るのも楽しいです。ぜひ海底遺跡を探しにでかけてみてください!
なぜムーシュムル島の、村が神シードなのですか?
『ムーシュルム』になってます!(なんかごめんなさい)
最初のスポーン地点で陸の海底遺跡があったんだがww
ワロタwww
海底遺跡に関して、気になることがひとつ。
自分はJourneyMapを入れてマイクラを遊んでいるのですが、
海上を移動中、ドラウンドが大量に発生している地点があって、
潜ってみると、そこにはほぼ間違いなく海底遺跡が沈んでいます。
マイクラwikiの類のどれを見ても、海底遺跡の記述にもドラウンド
の記述にも、そんなことは書いてないのですが、海底遺跡には
ドラウンドが湧きやすいのでないでしょうか。
確かに。数えて比較したわけではないですが、体感で多い気がします。遺跡を守っている感じがしますよね。
そのせいで入りにくいことありますよね、、、。