この記事ではマイクラの矢の種類と作り方について解説しています。効能付きの矢や光の矢なら離れている位置にいるMobにステータス効果を付与することも可能。ぜひ一度はクラフトして使ってみてください。




矢の作り方と種類

矢は弓やクロスボウで射ることで、遠距離からモンスターを攻撃することができるアイテムです。「ノーマルの矢」「光の矢」「効能付きの矢」があり、光の矢や効能付きの矢はあたった相手に発光や各種ステータス効果の付与をおこなうことができます。

基本の矢の作り方

ノーマルの矢は「火打石」と「棒」と「羽根」でクラフトすることができます。スケルトンが放つ矢もこのノーマルの矢です。

矢のレシピ。矢じりの色は灰色です。
矢のレシピ

棒は木材からクラフト可能。火打石は砂利を破壊するとたまにドロップします。羽根はニワトリを倒したときにドロップするものを集めておきましょう。

光の矢(Java版限定)の作り方

光の矢は当たったMobに「発光」のステータス効果を与えることができる矢です。4つのグロウストーンダストで矢1本を囲むと、2本の光の矢をクラフトすることができます。

光の矢のレシピ。
光の矢のレシピ

効果の持続時間は10秒。当たると体の輪郭が発光し、ブロックやMobに隠れていても居場所がわかるようになります。

透明になっていても効果あり。刺さっている矢も発光していますね。
発光するプレイヤー

材料のグロウストーンダストはネザーに生成されるグロウストーンを破壊すると手に入れることができます。聖職者との取引でもゲットできますが、エメラルド4つでグロウストーン1つとなかなか高価。ネザーで採取したほうがいいでしょう。

効能付きの矢(ポーションの矢)の作り方

効能付きの矢(ポーションの矢)は当たったMobにポーション効果を付与できる矢です。残留ポーションを矢で囲むとクラフトすることができます。

1つの残留ポーションから8本作ることができます。
ポーションの矢のレシピ

残留ポーションを作るにはジ・エンドでエンダードラゴンの息を回収する必要があるため、Java版ではサバイバルでクラフトするのが非常に難しい矢です。しかし統合版(BE)なら、ポーションの入った大釜に向かって矢を使えば作ることが可能。こちらの方法なら量産も難しくありません。

大釜に1/3ポーションが入っているときは16本、2/3なら32本、満タンなら64本の矢を作ることができます。
大釜に入ったポーション

効能付きの矢は、ポーションと同じだけの種類があります。

種類 ID
暗視の矢暗視の矢 暗いところが明るく見えるようになる。
透明化の矢透明化の矢 体が透明になる。
跳躍の矢跳躍の矢 ジャンプ力が向上する。
耐火の矢耐火の矢 火のダメージを受けなくなる。
俊敏の矢俊敏の矢 動きが素早くなる。
鈍化の矢鈍化の矢 動きがにぶくなる。
タートルマスターの矢亀使いの矢 耐性がつくが動きがにぶくなる。
水中呼吸の矢水中呼吸の矢 水中で息が続くようになる。
治癒の矢治癒の矢 体力を回復する。
負傷の矢負傷の矢 ダメージを与える。
毒の矢毒の矢 一定時間ダメージを受け続ける。
再生の矢再生の矢 一定時間体力が回復し続ける。
力の矢力の矢 攻撃力が増加する。
弱化の矢弱化の矢 攻撃力が減少する。
幸運の矢幸運の矢 お宝アイテムが釣れやすくなる。JE限定。
低速落下の矢低速落下の矢 落下速度が低下する。
衰弱の矢衰弱の矢 ウィザー状態になる。BE限定。

モンスターに当てることを考えるなら、鈍化の矢、負傷の矢、毒の矢、弱化の矢あたりが使えるでしょうか。ただ持続時間はポーションの8分の1になっているので、スプラッシュポーションが届く距離であれば、そちらを使いましょう。

自分に矢をあてても効果は発動します。真上に矢をうつと自分でくらうことができるので、プレイヤー自身にステータス効果をつけることもできます。思いきり引いてうつとズレやすいため、ちょっと引いて離すのがうまく当てるコツ。しかし、普通にポーションを飲んだほうが効果時間を長くすることができます。




矢の使い方

矢は弓やクロスボウで攻撃するときに使用するか、ディスペンサー(発射装置)に入れて使用します。弓やクロスボウで矢を射る時は、インベントリに矢をおいておくだけで自動的に充填されていきます。矢を複数持っている場合は、インベントリ左上にあるものから順に消費されていきます。ただし、ホットバーやオフハンドスロットに矢が入っていればそちらが優先的に使用されます。

矢が使用される優先順位。
矢が使用される順番

矢の回収方法

Mobに当たらなかった矢はブロックに突き刺さります。この突き刺さった矢は、近づくと回収が可能です。ただし無限のエンチャントがついた弓で射た矢と、スケルトンが放った矢は回収できません。簡単には無限増殖できないようになっているわけですね。

ブロックに突き刺さる矢。スケルトンが射た矢は拾えません。
ブロックに刺さる矢

矢が突き刺さっているブロックを破壊すると、矢が落下して下のブロックに刺さります。そのとき、落下中の矢に触れてしまうとダメージを受けるので注意が必要です。

刺さった矢の消滅

プレイヤーやブロックに刺さった矢は、ちょうど1分経過すると消えてなくなります。プレイヤーに刺さる大量の矢も勝手に消えてくれるので、ムリに取ろうとしなくてもOK。どうしてもすぐ取りたいときは、ゲームオーバーになればすぐに矢のない状態に戻れます。

大量の矢が刺さっても、放置していればすぐに消えます。
矢が刺さるプレイヤー

矢は木製のボタンや感圧板を押すことができ、さらに矢が刺さっている間はずっと押された状態を維持することが可能です。1分後には消滅するので、1分たつとスイッチが切れるタイマーとして利用することができます。

スイッチを押してから一分後に点火されるTNT。
矢を使った時限爆弾

ボタンを押すと矢が放たれ、粘着ピストンが伸びます。
伸びる粘着ピストン

矢が消えるとレッドストーンブロックが引っ張られ、TNTが点火されます。
点火されるTNT

ディスペンサー(発射装置)での使用

矢はディスペンサー(発射装置)を使って発射することができます。感圧板を組み合わせれば、ゾンビを自動的に倒すトラップを作ることも可能。

ゾンビ自動攻撃装置。ディスペンサーに入れる矢をポーションの矢にすれば、光らせたり毒を食らわせたりすることもできます。
ゾンビの自動攻撃装置

感圧板にゾンビがのると、ディスペンサーにレッドストーン信号が入力されて矢が発射されます。クロック回路になっているので、ゾンビが感圧板にのっているかぎりはずっと矢が連射されるという仕組みです。

チェストを開けると背後から矢が飛んでくるトラップ。
トラップチェストの罠

トラップチェストを開けると動力が後ろのディスペンサーに伝わり、矢が発射されるという罠です。マルチプレイでこういったトラップを仕掛けるのも楽しそう。

矢の大量生産

矢はMobに当たると消滅するので、戦闘で使う場合はたくさん用意しておかなければいけません。矢を大量に確保するには、次の2つの方法が有効です。

  • 材料を大量に集めてクラフト
  • スケルトントラップで回収

矢の材料集め

矢を作るのに必要なのは「棒」「火打石」「羽根」です。そのうち「羽根」はニワトリを繁殖させていれば大量に手に入るので、矢を作るときのために確保しておくといいでしょう。

ニワトリは「種」で繁殖することができます。種は草を破壊すればドロップ。
種

棒が足りなくなることはないと思いますが、問題は「火打石」です。砂利をたくさん見つけられるかどうかがポイントになります。

砂利は以下のような場所でよく発見することができます。

  • 川の底
  • 海底
  • 砂利の山

砂利の山を見つけることができれば一番ラクですが、近くにないことも多いです。もし運良く見つけられたら矢を作るときのために場所をメモしておきましょう。

砂利の山。座標のメモを忘れずに。
砂利の山

火打石は砂利を破壊したときに、10%の確率でドロップします。実は村人との取引でも手に入れることができますが、砂利10個に加えてエメラルドが必要なのであまりオススメできません。

砂利からドロップする火打石。
火打石

火打石のドロップは10%の確率ですが、破壊したときに火打石がドロップしなかった砂利は回収して設置することができます。それを破壊すればまた10%の確率で火打石がドロップ。その作業を繰り返すことで砂利10個から火打石10個が入手可能です。取引で入手すると、エメラルド1つぶん損をしてしまうということですね。

ちなみに砂利はプレイヤーが破壊しないと火打石がドロップしません。高く積み上げて松明などで一気にアイテム化するテクニックは使えないので、地道にシャベルで破壊しましょう。

矢の自動回収

矢を大量に入手するためにもっとも有効なのは、スケルトントラップを作ることです。しばらく放置しているだけで、使い切れないほどの矢を回収することができます。

スケルトントラップ。
スケトラ

スケルトンスポナーを見つけることができたら、ぜひトラップを作りに挑戦しましょう。オオカミも連れてくれば、完全自動で矢と経験値を回収することができます。

スケルトントラップの作り方は以下の記事で詳しく解説しているので、合わせて読んでみてください。

ということで、矢の作り方と使い方の紹介でした。ポーションの矢や光の矢を合わせると、たくさんの種類があります。Java版ではドラゴンブレスが必要なので簡単ではないですが、全種コンプリートを目指して集めていきましょう!