マイクラに存在する動物たちの、生息地や餌、ドロップアイテムなどをまとめています。




マイクラの動物一覧

各動物のアイコンをタップすると、解説にとべます。

牛のデータ
ID minecraft:cow
生息地 雪原、草地、マングローブの沼地、森のある荒野、雪のタイガをのぞくバイオーム(Java版は雪のタイガにもスポーンする)
性質 友好
体力 体力10(10)
ドロップ 生の牛肉 生の牛肉×1~3
革 革×0~2
小麦 小麦

牛は、草ブロックの上にスポーンする動物です。多くのバイオームでスポーンするため、見つけるのは難しくありません。優秀な食料である牛肉をドロップします。

関連記事:【マイクラ】牛の繁殖方法!牧場を作ってステーキの量産体制を整えよう

豚のデータ
ID minecraft:pig
生息地 雪原、草地、森のある荒野をのぞくバイオーム(統合版は草地にもスポーンする)
性質 友好
体力 体力10(10)
ドロップ 生の豚肉 生の豚肉×1~3
ニンジン ニンジン
ジャガイモ ジャガイモ
ビートルート ビートルート

豚は、草ブロックの上にスポーンする動物です。ほとんどのバイオームにスポーンするため、見つけるのは難しくありません。豚肉をドロップするほか、サドルを装着させて乗るとニンジン付きの棒で操縦できます。

羊のデータ
ID minecraft:sheep
生息地 Java版はあらゆるバイオーム、統合版は雪のタイガ、雪原、氷樹、森のある荒野をのぞくバイオーム
性質 友好
体力 体力8(8)
ドロップ 生の羊肉 生の羊肉×1~2
白色の羊毛 白色の羊毛×1
小麦 小麦

羊は、草ブロックの上にスポーンします。ベッドの材料となる羊毛をドロップするため、序盤は最優先で探したい動物です。たまに色のついた羊がスポーンすることもあり、桃色(ピンク)の羊がもっともレアです。

鶏のデータ
ID minecraft:chicken
生息地 Java版は砂漠、雪原、氷樹、雪の斜面、草地、森のある荒野、尖った山頂、凍った山頂、石だらけの山頂をのぞくバイオーム、統合版はあらゆるバイオーム
性質 友好
体力 体力4(4)
ドロップ 生の鶏肉 生の鶏肉×1
羽根 羽根×0~2
卵 卵×1(5~10分毎に産む)
小麦の種 小麦の種
ビートルートの種 ビートルートの種
カボチャの種 カボチャの種
スイカの種 スイカの種

鶏は、ほとんどのバイオームで草ブロックの上にスポーンする動物です。牛肉・豚肉の次に回復量の多い鶏肉をドロップします。産み落とす卵からも鶏をスポーンさせることができるので、数を増やしやすいです。

ウサギ

ウサギのデータ
ID minecraft:rabbit
生息地 砂漠系バイオーム、雪原、雪のタイガ、林、雪の斜面、凍った海(統合版のみ)、凍った川(統合版のみ)、雪の砂浜(統合版のみ)、花の森、タイガ、草地、マツの原生林(Java版のみ)、トウヒの原生林(Java版のみ)
性質 友好
体力 体力3(3)
ドロップ 生の兎肉 生の兎肉×1(BEは0~1)
ウサギの皮 ウサギの皮×0~1
ウサギの足 ウサギの足×0~1
ニンジン ニンジン
金のニンジン 金のニンジン
タンポポ タンポポ

ウサギは、ウサギの足、ウサギの皮といったアイテムをドロップする動物です。様々なバイオームに生息していますが、バイオームごとに体の色や模様が違います。キラーバニーやToastといった亜種も、コマンドで出現させることができます。

馬のデータ
ID minecraft:horse
生息地 平原、ヒマワリ平原、サバンナ、サバンナの高原、吹きさらしのサバンナ
性質 友好
体力 体力b2 ×7.5~15(15~30)
ドロップ 革 革×0~2
金のリンゴ 金のリンゴ
金のニンジン 金のニンジン

馬は、プレイヤーを乗せて走ることができる動物です。平原やサバンナに、群れでスポーンしています。個体によって見た目だけでなく、体力や移動速度、ジャンプ力が違います。

関連記事:【マイクラ】馬の乗り方と繁殖方法!地上最速の移動手段をゲットしよう

ロバ

ロバのデータ
ID minecraft:donkey
生息地 草地、平原、ヒマワリ平原、サバンナ、サバンナの高原、吹きさらしのサバンナ(統合版では平原のみ)
性質 友好
体力 体力b2 ×7.5~15(15~30)
ドロップ 革 革×0~2
金のリンゴ 金のリンゴ
金のニンジン 金のニンジン

ロバは、プレイヤーを乗せることができるほか、チェストを装備してアイテムを運搬できる動物です。馬より耳が長いのが特徴で、外見はグレーの1種類。平原やサバンナでスポーンします(統合版は平原のみ)。

ラバ

ラバのデータ
ID minecraft:mule
生息地 馬とロバの交配でスポーンする
性質 友好
体力 体力b2 ×7.5~15(15~30)
ドロップ 革 革×0~2
繁殖不可

ラバは、馬とロバの交配で生まれる動物です。ロバよりも少しだけ体が大きく、チェストを装着できます(性能はロバと同じ)。自然にスポーンすることはありません。

ミツバチ

ミツバチのデータ
ID minecraft:bee
生息地 草地、平原、ヒマワリ平原、マングローブの沼地、花の森、森林、シラカバの森、シラカバの原生林
性質 中立
体力 体力10(10)
ドロップ 無し
タンポポ タンポポ

ミツバチは、ハチミツやハニカムを採取できる動物です。平原や森の木にたまに生成される、ミツバチの巣の近くにスポーンします。攻撃したり巣からハチミツを採ったりすると、集団で襲ってきます。

関連記事:マイクラのミツバチの生態と繁殖方法!養蜂箱での飼育法も紹介します

コウモリ

コウモリのデータ
ID minecraft:bat
生息地 Y=63以下で明るさレベル3以下の空間
性質 友好
体力 体力6(6)
ドロップ 無し
繁殖不可

コウモリは、暗い場所にスポーンする動物です。プレイヤーが近づくと飛び始めます。襲ってはきませんが、攻撃や採掘の邪魔になることがあります。

猫のデータ
ID minecraft:cat
生息地 村、ウィッチの小屋
性質 友好
体力 体力10(10)
ドロップ 糸 糸×0~2
生鱈 生鱈
生鮭 生鮭

猫は、村にスポーンする動物です。飼いならすとプレイヤーがベッドで寝るときに一緒に寝るようになり、起床時に70%の確率でプレゼントを持ってきてくれます。

カエル

カエルのデータ
ID minecraft:frog
生息地 沼地、マングローブの沼地
性質 友好
体力 体力10(10)
ドロップ 無し
スライムボール スライムボール

カエルは、沼地やマングローブの沼地にスポーンする動物です。マグマキューブを食べさせると、フロッグライトをドロップします。オタマジャクシから成長するときは、バイオームによって温帯種、寒帯種、熱帯種のいずれかになります。

オタマジャクシ

オタマジャクシのデータ
ID minecraft:tadpole
生息地 カエルの交配で産まれる
性質 友好
体力 体力6(6)
ドロップ 無し
繁殖不可

オタマジャクシは、カエルの卵からスポーンする動物です。成長させると(スポーンから20分たつと)、バイオームによって温帯種、寒帯種、熱帯種のいずれかのカエルになります。

オオカミ

オオカミのデータ
ID minecraft:wolf
生息地 林、雪のタイガ、マツの原生林、トウヒの原生林、タイガ、森林
性質 中立
体力 体力8(8)
ドロップ 無し
生の鶏肉 生の鶏肉
腐った肉 腐った肉
ステーキ ステーキ

オオカミは、森林やタイガなど木がたくさん生えたバイオームにスポーンする動物です。飼いならすと、プレイヤーの戦闘に加勢するようになります。スケルトンを攻撃する性質があるため、スケルトントラップに組み込むと全自動化できます。

キツネ

キツネのデータ
ID minecraft:fox
生息地 林、雪のタイガ、マツの原生林、トウヒの原生林、タイガ
性質 友好
体力 体力10(10)
ドロップ 無し
スイートベリー スイートベリー
グロウベリー グロウベリー

キツネは、タイガ系のバイオームにスポーンする動物です。雪が降るバイオームでは、ホッキョクギツネになります。アイテムをくわえてスポーンすることがあり、倒すとそのアイテムがドロップします。

ヤギ

ヤギのデータ
ID minecraft:goat
生息地 凍った山頂、尖った山頂、雪の斜面
性質 中立
体力 体力10(10)
ドロップ 無し
小麦 小麦

ヤギは、山岳系のバイオームでスポーンする動物です。近くの動いていないエンティティに突進する性質があります。突進したヤギがブロックに激突すると、ヤギの角笛がドロップします。

ラマ

ラマのデータ
ID minecraft:llama
生息地 吹きさらしの丘、吹きさらしの森、吹きさらしの砂利の丘、サバンナの高原、サバンナ(統合版のみ)、吹きさらしのサバンナ(統合版のみ)
性質 中立
体力 体力b2 ×7.5~15(15~30)
ドロップ 革 革×0~2
干草の俵 干草の俵

ラマは、高原やサバンナにスポーンする動物です。手懐けてからチェストを装備すると、アイテムを運ぶことができます。乗っても操縦できないので、リードで引いていきましょう。周りのラマも追いかけてきて、キャラバンになります。

関連記事:ラマの装飾全16種一覧!干草の俵で繁殖も可能です

行商人のラマ

行商人のラマのデータ
ID minecraft:trader_llama
生息地 行商人の近く
性質 友好
体力 体力b2 ×7.5~15(15~30)
ドロップ 革 革×0~2
干草の俵 干草の俵

行商人のラマは、行商人とともにスポーンするラマです。青い装飾がほどこされていて、リードで引かれています。行商人がいなくなってしばらくすると、普通のラマと同じように手懐けたり繁殖したりできます。

ラクダ

ラクダのデータ
ID minecraft:camel
生息地 砂漠の村
性質 友好
体力 体力2 ×16(32)
ドロップ 無し
サボテン サボテン

ラクダは、砂漠の村でスポーンする動物です。1.5段の段差までジャンプなしで乗り越えるという特徴があり、同時に2人のプレイヤーが乗ることができます。

パンダ

パンダのデータ
ID minecraft:panda
生息地 ジャングル、竹林、まばらなジャングル
性質 中立
体力 体力2 ×10(20)
ドロップ 竹 竹×1(統合版は0~2)
竹

パンダは、ジャングルバイオームでスポーンする動物です。赤ちゃんパンダのくしゃみで大人パンダが驚いたときに、スライムボールがドロップすることがあります。レアな茶色パンダがたまにスポーンします。

ヤマネコ

ヤマネコのデータ
ID minecraft:ocelot
生息地 ジャングル、竹林(統合版のみ)、まばらなジャングル(統合版のみ)
性質 友好
体力 体力10(10)
ドロップ 無し
生鱈 生鱈
生鮭 生鮭

ヤマネコは、ジャングルバイオームでスポーンする動物です。スポーンする数はあまり多くなく、ジャングルをくまなく探しても見つけられないことがあります。

オウム

オウムのデータ
ID minecraft:parrot
生息地 ジャングル、竹林、まばらなジャングル(統合版のみ)
性質 友好
体力 体力6(6)
ドロップ 羽根 羽根×1~2
小麦の種 小麦の種
ビートルートの種 ビートルートの種
カボチャの種 カボチャの種
スイカの種 スイカの種

オウムは、ジャングルバイオームにスポーンする動物です。飼いならすと、プレイヤーの肩に乗せることができます。近くにいるモンスターのうめき声などを真似る性質があります。

シロクマ

シロクマのデータ
ID minecraft:polar_bear
生息地 凍った川(統合版のみ)、雪原、氷樹、凍った海、凍った深海、雪の斜面(統合版のみ)、尖った山頂(統合版のみ)、凍った山頂(統合版のみ)
性質 中立
体力 体力2 ×15(30)
ドロップ 生鱈 生鱈×0~2
生鮭 生鮭×0~2
繁殖不可

シロクマは、雪の降るバイオームにスポーンする動物です。子グマを連れたシロクマに近づくと、敵対化して襲いかかってきます。攻撃力がとても高いので、生身で近づくのは危険です。

ムーシュルーム

ムーシュルームのデータ
ID minecraft:mooshroom
生息地 ムーシュルーム島
性質 友好
体力 体力10(10)
ドロップ 生の牛肉 生の牛肉×1~3
革 革×0~2
小麦 小麦

ムーシュルームは、キノコ島にスポーンする動物です。牛を赤くしたような見た目で、頭と背中には赤いキノコが生えています。ボウルを使うとキノコシチューを、バケツを使うとミルクを手に入れることができます。

アレイ

アレイのデータ
ID minecraft:allay
生息地 ピリジャーの前哨基地、森の洋館
性質 友好
体力 体力2 ×10(20)
ドロップ 無し
アメジストの欠片 アメジストの欠片

アレイは、ピリジャーの前哨基地の檻の中や、森の洋館の牢屋にスポーンします。アイテムを与えると、周りに落ちている同じアイテムを拾ってきてくれます。

スニッファー

スニッファーのデータ
ID minecraft:sniffer
生息地 怪しい砂から入手できる卵でスポーン
性質 友好
体力 体力2 ×7(14)
ドロップ 無し
トーチフラワーの種 トーチフラワーの種

スニッファーは、怪しい砂にブラシを使ったときに手に入る卵からスポーンする動物です。地面を掘ってトーチフラワーの種を見つける性質があります。バージョン1.20で追加される予定です。

カメ

カメのデータ
ID minecraft:turtle
生息地 砂浜(雪の降る砂浜や石の砂浜はのぞく)
性質 友好
体力 体力2 ×15(30)
ドロップ 海草 海草×0~2
ボウル ボウル×1(雷で倒すと)
海草 海草

カメは、砂浜にスポーンする動物です。子ガメが大人に成長するとき、カメのウロコをドロップします。スポーンした砂浜を覚えていて、産卵するときは必ず故郷に戻る性質があります。

関連記事:カメの繁殖方法と卵を孵化させる方法!ウロコを集めてカメの甲羅を作ろう

イルカ

イルカのデータ
ID minecraft:dolphin
生息地 ぬるい海、ぬるい深海、海、深海、暖かい海
性質 中立
体力 体力10(10)
ドロップ 生鱈 生鱈×0~1
繁殖不可

イルカは、凍った海以外の海洋バイオームにスポーンする動物です。繁殖はできませんが、生鱈をあたえると海底遺跡や沈没船に案内してくれます。

関連記事:イルカの捕まえ方2つ!餌をあげてお宝チェストに案内してもらおう

イカ

イカのデータ
ID minecraft:squid
生息地 海や川(Java版ではY=50-63の海や川)
性質 友好
体力 体力10(10)
ドロップ イカスミ イカスミ×1~3
繁殖不可

イカは、川や海にスポーンする動物です。倒すと、イカスミをドロップします。統合版では子供も見られますが、繁殖はできません。

ヒカリイカ

ヒカリイカのデータ
ID minecraft:glow_squid
生息地 Y=30以下の暗い水中
性質 友好
体力 体力10(10)
ドロップ 輝くイカスミ 輝くイカスミ×1~3
繁殖不可

ヒカリイカは、Y=30以下の暗い水中にスポーンする動物です。イカと同じように動きますが、体が光っていて暗闇でも目立ちます。倒すと輝くイカスミをドロップします。

タラ

タラのデータ
ID minecraft:cod
生息地 冷たい海、冷たい深海、ぬるい海、ぬるい深海、海、深海、凍った海(統合版のみ)、凍った深海(統合版のみ)
性質 友好
体力 体力3(3)
ドロップ 生鱈 生鱈×1
骨粉 骨粉×0~1(BEは骨0~2)
繁殖不可

タラは、海にスポーンする動物です。倒すとドロップする生鱈は、イルカやネコの餌として使えます。生鱈と一緒に、骨粉(統合版では骨)がドロップすることもあります。

サケ

サケのデータ
ID minecraft:salmon
生息地 川、凍った川、冷たい海、冷たい深海、凍った海、凍った深海、ぬるい海(統合版のみ)、ぬるい深海(統合版のみ)
性質 友好
体力 体力3(3)
ドロップ 生鮭 生鮭×1
骨粉 骨粉×0~1(BEは骨0~2)
繁殖不可

サケは、海にスポーンする動物です。倒すと生鮭と、5%の確率で骨粉(統合版では25%の確率で骨)がドロップします。統合版では大中小のサケがいて、大きいサケは骨を2つドロップすることがあります。

フグ

フグのデータ
ID minecraft:pufferfish
生息地 暖かい海、ぬるい海(Java版のみ)、ぬるい深海(Java版のみ)
性質 友好
体力 体力3(3)
ドロップ フグ フグ×1
骨粉 骨粉×0~1(BEは骨0~2)
繁殖不可

フグは、暖かい海にスポーンする動物です。近づくと膨らんで威嚇し、触れるとダメージ+毒を受けます。倒すと、フグと骨粉(統合版では骨)をドロップします。

熱帯魚

熱帯魚のデータ
ID minecraft:tropical_fish
生息地 ぬるい海、ぬるい深海、暖かい海、繁茂した洞窟
性質 友好
体力 体力3(3)
ドロップ 熱帯魚 熱帯魚×1
骨粉 骨粉×0~1(BEは骨0~2)
繁殖不可

熱帯魚は、暖かい海や繁茂した洞窟にスポーンする動物です。たくさんの形・色のバリエーションがあります。倒すと、熱帯魚と運が良ければ骨粉(統合版では骨)をドロップします。

ウーパールーパー

ウーパールーパーのデータ
ID minecraft:axolotl
生息地 繁茂した洞窟
性質 友好
体力 体力2 ×7(14)
ドロップ 無し
熱帯魚入りバケツ 熱帯魚入りバケツ

ウーパールーパーは、繁茂した洞窟の水中にスポーンする動物です。ピンク、茶色、金色、白色、青色の5色のバリエーションがありますが、青色は自然発生せず、繁殖させたときに超低確率でスポーンする激レア色です。

ストライダー

ストライダーのデータ
ID minecraft:strider
生息地 溶岩の海、ネザーの荒地、歪んだ森、真紅の森、ソウルサンドの谷、玄武岩の三角州
性質 友好
体力 体力2 ×10(20)
ドロップ 糸 糸×2~5
歪んだキノコ 歪んだキノコ

ストライダーは、ネザーの溶岩の海にスポーンする動物です。鞍を装着でき、歪んだキノコ付きの棒を持って乗ると操縦可能です。倒すと糸をドロップします。

スケルトンホース

スケルトンホースのデータ
ID minecraft:skeleton_horse
生息地 スケルトントラップでスポーンする
性質 友好
体力 体力b2 ×7.5(15)
ドロップ 無し
繁殖不可

スケルトンホースは、スケルトントラップでスポーンする動物です。乗っているスケルトンだけを倒すと、鞍を装備して騎乗することができます(統合版では鞍なしで騎乗可)。

ゾンビホース

ゾンビホースのデータ
ID minecraft:zombie_horse
生息地 コマンドまたはスポーンエッグでスポーンする
性質 友好
体力 体力b2 ×7.5(15)
ドロップ 腐った肉 腐った肉×0~2
繁殖不可

ゾンビホースは、スポーンエッグかコマンドでスポーンさせることができる動物です。基本飼いならせないですが、コマンドなら懐いた状態で召喚できます(Java版のみ)。

ホグリン

ホグリンのデータ
ID minecraft:hoglin
生息地 真紅の森、砦の遺跡
性質 敵対
体力 体力2 ×20(40)
ドロップ 生の豚肉 生の豚肉×2~4
革 革×0~1
歪んだキノコ 歪んだキノコ

ホグリンは、真紅の森(ネザー)にスポーンする動物です。敵対的なMobですが、難易度ピースフルでもスポーンする上に、歪んだキノコで繁殖もできるので動物に分類しています。オーバーワールドやエンドにつれていくと、ゾグリンに変化します。




マイクラの動物の飼い方

動物の捕まえ方

捕まえる方法

餌で誘導 手軽だが長距離の移動には時間がかかる
リード もっとも簡単に連れてこれるが入手がすこし大変
トロッコやボート 動物が逃げ出す心配がないが準備に手間がかかる

マイクラの動物を捕まえるもっとも手軽な方法は、餌での誘導です。陸上の動物の多くは好物を持つプレイヤーに近づく性質があるので、アイテムを持ったまま移動すれば好きな場所に連れていくことができます。たとえば、ウシやヒツジなら小麦で、ブタならニンジンやジャガイモ、ビートルートで誘導可能です。

ただ、餌で誘導する方法は、移動に時間がかかるというデメリットがあります。離れすぎると動物が餌に興味を失うため、たまに立ち止まりながらゆっくり誘導しなければいけません。

そこで活用したいのが、リード(首ひも)です。動物をリードでつなげば、プレイヤーの移動速度で引っ張っていけます。ただし、段差を通過するときにリードが外れやすいので、たまに振り向いて確認するのがポイントです。

リードの作り方

リードは糸×4と、スライムボールで作ることができます。スライムボールは、スライムがドロップするアイテム。沼地を探しておくといいでしょう。近くに見つからない場合は、行商人が出現したときにラマか行商人を倒すとリードが手に入ります。

トロッコやボートでも運べますが、レールを敷く手間や陸上での段差の移動などを考えると、餌での誘導かリードでの運搬が現実的な手段です。海でもリードは使えるので、大陸間の移動にも使えます。

柵(フェンス)で囲う

連れてきた動物は、いなくならないようにフェンスで囲った場所に入れておくといいです。本格的な動物小屋を作ったり水槽を作ったりするのも楽しいですが、実用性はフェンスが最強。絶対にデスポーンさせたくない動物は、フェンスに入れたうえで名札で名前をつければ、自然には消えることはほぼなくなります(ブロックに埋まったり、モンスターの攻撃があたったりして消えることはある)。

フェンスからの脱出するテクニック

動物はブロックで囲まれたところから逃げ出そうとするので、すぐに塞げるように入り口は最小限にし、入り口からもっとも遠い場所でリードを外したり餌を持ち替えたりしましょう。フェンスで囲むのであれば、自分が出る前に入り口を塞ぎ、フェンスから1ブロック離れたところにブロックをおいて、その上からジャンプして脱出するのがオススメです。

餌のあげかた

マイクラの動物は餌をあげて繁殖させたり、体力を回復したりすることができます。食べさせたいアイテムを持って、動物にむかって使えばOK。馬やラマなどは、繁殖に使う餌以外のアイテムも食べられます(体力が回復します)。
繁殖モードのニワトリ

ほとんどの動物は、餌を与えられるとハートが出現して繁殖モードになります。繁殖モードになった同種の動物は互いに近づき、くっつくと子供がスポーン。子供の動物が大人になるのは、現実世界の時間で20分後です。一度繁殖すると、5分間は繁殖できなくなります。

懐かせ方

一部の動物は、好物の餌を与えるとプレイヤーになつかせることができます。手なづけられた動物は野生とは違った行動をするようになり、プレイヤーの冒険を助けてくれます。

懐く動物 餌・条件 変化
ウマ 騎乗 乗れるようになる
ロバ 騎乗 乗れるようになる
ラバ 騎乗 乗れるようになる
ラマ 騎乗 乗れるようになる
ネコ 生鱈
生鮭
首輪がついておすわりが可能に。あとをついてくるようになり、ベッドで寝るとアイテムを持ってくる
オオカミ 首輪がついておすわり可能に。プレイヤーのあとをついてきて戦闘を助けてくれる
キツネ スイートベリー、グロウベリー 繁殖すると親と子が逃げなくなる
オウム 小麦の種、ビートルートの種、カボチャの種、スイカの種 おすわりが可能に。あとをついてくるようになり、肩に乗ったりジュークボックスの音楽で踊ったりする

なつかせるには、何度か餌をあげたり乗ったりする必要があります。十分な餌が確保できたら挑戦ましょう。ウマなら陸上での高速移動が可能に、ネコならファントムの皮膜を持ってきてくれる、オオカミならモンスターを攻撃してくれる、という感じで、結構なメリットがあります。

マイクラの動物の性質

マイクラの動物の性質

友好・中立・敵対に分類される

動物をふくむマイクラのMob(モブ)は、「友好的Mob」と「中立的Mob」と「敵対的Mob」に分類されます。

友好的Mob プレイヤーが攻撃しても敵対化しない。ウシやニワトリなど。
中立的Mob プレイヤーからの攻撃などで敵対化する。オオカミやミツバチなど。
敵対的Mob プレイヤーを見つけると襲いかかってくる。ゾンビやクリーパーなど。

見た目がかわいいオオカミやミツバチも、攻撃するとモンスターと同じように襲いかかってきます。周りのMobも巻き込んで集団で襲ってくるので、動物だからといって油断は禁物です。一度飼いならした(なつかせた)動物は、まちがって殴っても襲ってくることはありません。

動物のスポーンサイクル

動物の多くは、ワールド(チャンク)生成時にスポーンします。その後も自然にスポーンすることがありますが、頻繁ではありません。今いる動物をすべて倒してしまうと次のスポーンがいつになるかわからないので、食料として倒すのであれば、繁殖してからにするのがオススメです。

動物の群れ

Java版では、友好Mobや水生Mobは、20秒(400ティック)ごとのスポーンサイクルがあります。20秒間隔なのですぐにスポーンしそうですが、そのサイクルで必ずスポーンするわけではないため、実際のところは「ほとんどスポーンしない」という感じです。統合版は、Java版よりは動物がスポーンしやすい実感があります。

ということで、マイクラの世界にスポーンする動物の紹介でした。サバイバルで全種類あつめるのはかなり大変ですが、動物収集の旅をするのも楽しいです。ぜひ挑戦してみてください!