化石を発見すべく、砂漠や湿地帯の地下を探しまくったのですが、見つけることができませんでした。サバイバルでは、探し出すのが難しいですね。ということで今回は、化石の8つの種類と、探し方、化石がすぐに見つけられるseed値を紹介したいと思います。
化石とは
化石は、砂漠と湿地帯の地下に生成される、骨ブロックでつくられた構造物です。背骨のような構造のものと頭のような構造のものが4種類ずつ、合計8つの種類があります。背骨と頭はつながって生成されているわけではなく、それぞれ別々の場所に生成されています。生成される確率は、各チャンクで64分の1。確率は低いですが、すぐ近くで並ぶように化石が生成されていることもあります。
背骨の化石
まずは、背骨の化石4種類の画像です。下の画像のように、化石は骨ブロックだけで構成されているわけではなく、一部が石炭鉱石に変質しています。一部が石炭だったり、たまに欠けているところがあったりと、結構リアルです。それぞれ形は似ていますが、大きさ(幅)が違っています。
最も大きい背骨の化石。高さが5ブロックぶん、幅は9ブロックぶんあります。かなり大きいです。
2番目に大きい背骨の化石。背骨(特大)と形は同じですが、高さが4ブロック、幅が7ブロックになっています。
背骨(中)。幅がさらに狭くなり、5ブロックぶんになっています。
背骨(小)。最も小さい背骨の化石。高さと幅が、3ブロックになっています。
頭の化石4種類
頭の化石、4種類です。言われなければ頭の化石だとはわからない形になっていますが、大きいものはなんとなく顔にも見えてきます。
特大の頭の化石。画像中央あたりの穴は、目が入る部分でしょうか。
頭の化石、大。イマイチ形がつかみにくいです。
頭の化石、中。正面から見ると、「円」という字と同じ形をしています。
頭の化石、小。下側のブロックは牙でしょうか。
化石の探し方
化石はアイテムで埋まっている場所を探知することもできないので、サバイバルでは狙って探し出すことができません。発見できるとすれば、洞窟に露出しているもの。しかし、洞窟に露出していることはかなり少ないです。出会えたら相当ラッキーなので、ぜひ完全に掘り起こして、じっくりと鑑賞しましょう。
クリエイティブモードなら、スペクテイターモードを使えば、比較的簡単に化石を発見できます。ただ、新しいバージョンでは、探すのが難しくなっているので、場合によっては1.10にバージョンダウンしてから探す必要があります。
詳しいやり方は、こちらで説明しています。
化石のあるマップのシード値
スポーン地点の比較的近くで、化石を発見することができるシード値を、紹介します。化石のある座標も記載していますが、バージョンによってはその座標に化石が無いこともあるようです。また、記載している座標にしか化石や構造物がないわけではなく、私が実際に探して見つけたところだけを書いています。他にも探せば、もっと見つかるはずです。座標は、(X座標 Y座標 Z座標)という並び順で書いてあります。
砂漠と隣り合わせのメサバイオーム
シード値 | 1234554321 |
---|---|
化石 | (570 52 280)、(594 52 292)、(726 45 325)、(442 49 340)、(727 50 327) |
村 | (101 71 -717)、(514 68 -258)、(-360 64 -960) |
廃坑 | (429 19 337)、(1219 30 -124)、(-172 70 -51)、(167 66 22)、(322 66 -133) |
スポナー | (93 16 -177)、(161 17 -239)、(-231 34 556)、(1286 39 1622) |
砂漠の寺院 | (122 73 -803)、(-632 68 -378) |
ジャングルの寺院 | (-2455 72 795) |
森の洋館 | (7944 68 -2168) |
海底神殿 | (-1736 50 -1768) |
覚えやすいシード値です。メサバイオームにスポーンします。スポーン地点の近くには、地表に露出した廃坑がいくつか存在し、金鉱石を大量に採掘することが可能です。スポーン地点からやや離れたところに砂漠地帯があり、その地下で化石を発見することができます。中には、洞窟内に露出している化石も。
スポーン地点上空からの景色。
メサバイオームでは、金がザクザクと手に入ります。化石が生成される砂漠も、メサバイオームのすぐ隣です。
メサの廃坑
斜面に見える廃坑の入り口。
メサの廃坑は、普通の廃坑よりも高い位置に生成されており、しかも中では、通常Y=31以下の高さでしか生成されない金を、たくさん入手することができます。積み重なった地層が地表に出てきているので、深いところに存在するはずの鉱石も地表より上で採取できるということでしょうか。ただし、たくさん採取できるのは金だけで、レッドストーンやダイヤモンドなどは、他のバイオームと同様に地面を深く掘らなければ採取できません。
メサの廃坑は川をまたいで生成されるので、砂漠にも坑道が作られています。
砂漠の村にはダイヤ
砂漠の村(-360 64 -960)のチェストには、ダイヤが入っています。
違う村には、天空の鍛冶屋が。
この鍛冶屋のチェストには、黒曜石と鉄の剣が入っていました。
ゾンビスポナー
スポーン地点の比較的近くにゾンビスポナーがあり、しかもチェストには金のリンゴが入っています。周りで金鉱石もたくさん入手できるので、スポーン地点付近に拠点を作り、村人ゾンビを治療して村を作っていっても面白いと思います。
複数の化石が眠る砂漠
シード値 | -386534223718790 |
---|---|
化石 | (-140 52 133)、(-263 42 121)、(-295 51 74)、(-310 47 152)、(-582 58 236) |
村 | (-425 68 -88)、(-426 65 -702)、(-984 66 -249)、(-942 65 201) |
廃坑 | (-91 15 309)、(-406 17 684)、(-516 22 1042)、(-943 21 195) |
スポナー | (-53 44 170)、(-139 11 353)、(457 19 -221)、(-420 22 647)、(-1043 34 -230)、(-981 50 -264) |
砂漠の寺院 | (-937 73 150)、(-1320 73 -344)、(-884 74 -388)、(-485 73 -246) |
ジャングルの寺院 | (7438 67 -665)、(8017 81 -970)、(8205 66 -1164) |
森の洋館 | (6040 65 11992) |
海底神殿 | (1912 51 -1976) |
このワールドは、砂漠の中にスポーンします。
スポーン地点からの景色。
結構広い砂漠なので、スポーン地点の近くでたくさんの化石を発見することができます。
ヒツジを飼っている家
サバンナの村(-984 66 -249)では、家の柵の中にヒツジがスポーンしています。
まるで村人が飼っているかのようです。
この村の鍛冶屋のチェストからは、ダイヤの馬鎧が入手可能でした。
川を挟んで砂漠側には砂漠の村もあり、その村から少し離れたところにある砂漠の寺院のチェストからは、ダイヤの馬鎧やサドル、金のリンゴ(強化版)を手に入れることもできます。
クモ・ゾンビスポナー
地下のゾンビスポナー。
上記の村から少し離れた場所に、ゾンビスポナーとクモスポナーがあります。このスポナーを利用してゾンビトラップを作れば、エンチャントや合成がかなり進めやすくなるはず。
湿原の化石
シード値 | -4762755809824549386 |
---|---|
化石 | (99 44 35)、(184 52 -71)、(-163 39 594)、(-119 50 593)、(-261 48 411)、(-149 53 -1213) |
村 | (108 63 77)、(90 64 38)、(-166 68 -768)、(-865 68 1296) |
廃坑 | (8 40 -835)、(-189 37 719)、(-76 31 695)、(-389 24 751) |
スポナー | (109 20 32)、(-175 47 586)、(-331 18 449)、(-39 40 -956) |
砂漠の寺院 | (-182 73 -821) |
ジャングルの寺院 | (143 79 -2343)、(324 66 -2721) |
森の洋館 | (-8129 71 -620) |
海底神殿 | (-2387 41 2866) |
覆われた森バイオームの近くでスポーンします。
近くの砂漠に行くと、砂漠の村が。
この村には畑がたくさんあり、ビートルートや小麦などが手に入るので、序盤はここで体制を整えるのが良さそうです。ベッド用の羊毛は、スポーン地点の周辺や、すぐ近くのサバンナバイオームにスポーンしているヒツジから入手できます。
村の地下の化石
村の真下に、化石とゾンビスポナーがあります。
ここではないですが、スポナー探しをしていたらスポーンブロックの中のゾンビが・・。
中のゾンビが村人ゾンビでも、スポーンするのは村人ゾンビだけというわけではありませんでした(普通のゾンビがスポーンしました)。
湿原に埋まる複数の化石
スポーン地点から少し離れたところにある湿地帯で、化石を発見することができます。
ウィッチの小屋もあります。(-172 70 516あたり)
広い湿原なので、化石も複数発見できます。
巨大な廃坑
複数の廃坑が隣り合って生成されているのか、湿原の近くには超巨大な廃坑が生成されています(-389 24 751あたり)。
ここを完全制圧するのも、かなり楽しそうです。
ということで、化石の種類と探し方、そしてスポーン地点のわりと近くで化石が見つけられるシード値3つの紹介でした。サバイバルで普通にプレイしているだけではなかなかお目にかかれないので、ぜひこれらのシード値を活用してみてください。
あのー、スマホ版でも、ありますか?
あります
ありますよ。実際僕は見つけました。
へぇー
ありがとうございました。
なるほど!役に、たちました!(>ω<〃)~♡
考えた人神っぽいな
化石とダイヤが合体?したやつってなんですか?
凄すぎる凄すぎる凄すぎる凄すぎる凄すぎるククやばい
化石発掘隊(1人)で地下ぶち抜いても見つからない。レアだね。
スイッチでもできますか?
できます。というよりありました。
スイッチ版の1.18でも出来ますか?
Psvita版でも使えますか?
頭の化石あるって初めて知った
ダイヤモンドが混じっている化石を洞窟で見つけたのですが、確率はどれくらいでしょうか。