この記事ではマイクラの旗の作り方と、旗に使える模様を紹介しています。模様を上手に重ねれば、ちょっと変わったカッコイイ顔を作ることも可能です。ぜひ参考にしながら作ってみてください。




旗の作り方

旗は、棒1つと羊毛6つで作ることができます。
旗の作り方

近くにヒツジがいれば、序盤でも簡単にクラフトすることができます。3×3の大きさが必要なので、作業台を使って作りましょう。

色の変更方法

材料として使用する羊毛の色を変えれば、旗の色を変えることができます。

桃色の羊毛を使えば、桃色の旗になります。
桃色の旗

サバイバルでは白色の羊毛が入手しやすいので、手に入った白色の羊毛を染料で染めて好きな色を用意するといいでしょう。

一つの染料で一つの色付き羊毛が作れます。統合版(BE)では、色付きの羊毛と染料を組み合わせても色を変えることが可能です。
染料と羊毛

染料の作り方は以下の記事で詳しく解説しているので、合わせて読んでみてください。

旗の入手方法

マイクラのワールドに自然生成される旗も何種類かあり、それらを入手すれば自分の旗として使うことができます。

エンドシティの旗。紫と黒でデザインされています。
エンドシティの旗

森の洋館では、運が良ければ3種類の旗を発見できます。
森の洋館の旗

サバンナの村の旗。
サバンナの村の旗

ピリジャーの前哨基地の旗。略奪隊の旗はサバイバルではクラフト不可能です(コマンドで入手可能)。
略奪隊の旗

模様のついている旗は、大釜で洗うことで模様を消すことができます。すでについている模様は消してから、自分の好きな模様を重ねていくのもいいですね。




機織り機で旗に模様をつけよう

古いバージョンでは作業台で染料と組み合わせて旗に模様をつけていましたが、現在は「機織り機」を使うことで簡単に模様をつけることができます。また必要な染料の数も少なくなっているので、より気軽にオシャレな旗が作れるようになりました。

機織り機の作り方

機織り機は糸2つと木材2つでクラフトできます。木材2つは違った種類を使ってもOK。

機織り機のレシピ。
機織り機の作り方

2×2のマスがあればいいので、インベントリのクラフトスペースでも作れます。

機織り機は羊飼いの職業ブロックです。村に羊飼いの家が生成されていれば中に設置されているので探してみましょう。

機織り機の使い方

機織り機には3つのアイテムスロットがあり、それぞれに対応する材料をセットして旗に模様をつけていきます。

機織り機のアイテムスロット。
機織り機の画面

「機織り機」の表示のすぐ下に3つのマスがあります。左上の旗のマークが描かれたマスには旗を、その右のパレットのマークが描かれたマスには染料を、下の巻物のようなマークが描かれたマスには「旗の模様」を入れて使います。統合版(BE)ではアイテムスロットの配置が若干異なりますが、ほぼ同じように使うことができます。

旗と染料をセットすれば中央に模様一覧が表示されます。白くなっている部分が模様がつく場所です。
表示される模様一覧

模様一覧のなかからつけたい模様を選ぶ(クリックする)と、右側にプレビューが表示されます。プレビューの下のマスから旗を取り出すと染料が消費され、染料と同じ色で模様がつけられた旗が手に入ります。

模様一覧

機織り機でつけることができる模様には、以下のような種類があります。

模様一覧。
旗の模様一覧

クリーパーの顔やガイコツマークなど特殊な模様には、染料の他に「旗の模様」が必要です。

「旗の模様」は、素材+紙で作ります。
旗の模様の作り方

旗、染料、旗の模様をセットすると、模様が選べるようになります。
特殊な模様

「旗の模様」は以下のような素材から作ることができます。

種類 材料
フランスギク+紙
クリーパー クリーパーの頭+紙
ガイコツ ウィザースケルトンの頭+紙
Mojangのロゴ エンチャントされた金のリンゴ+紙
地球(JE限定) 達人レベルの製図家と取引
ギザギザな縁(BE限定) ツタ+紙
レンガ(BE限定) レンガブロック+紙

統合版(BE)では旗の模様を組み合わせないと作ることができない「ギザギザな縁」と「レンガの模様」は、Java版では染料のみで作ることができます。また地球の模様は、Java版限定です。

模様入りの旗の/giveコマンド

クリエイティブモードでいちいち模様入りの旗を作るのが面倒くさいという場合は、以下のようにコマンドを入力することで入手が可能です。(Java版1.14.4)

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"flo",Color:15}]}} 1

「white_banner」の部分で旗の色を変更できます。赤い旗にしたいときは「red_banner」にすればOK。「{Pattern:"flo",Color:15}」で、模様の種類と色を変更することができます。模様は以下のようにアルファベット2~3文字で指定可能。

デザイン 文字列 名称
bl 右下に方形
br 左下に方形
tl 右上に方形
tr 左上に方形
bs 下に横帯
ts 上に横帯
ls 右に縦帯
rs 左に縦帯
cs 縦帯
ms 横帯
drs 斜め帯
dls 逆斜め帯
ss 縦縞
cr 斜め十字
sc 十字
bt 山形
tt 下向きの山形
bts 下に波形
tts 上に波形
ld 上に逆斜め分割
rd 下に逆斜め分割
lud 下に斜め分割
rud 上に斜め分割
mc 円形
mr 菱形
vh 右に縦二分割
hh 上に横二分割
vhr 左に縦二分割
hhb 下に横二分割
bo 縁取り
cbo 波形の縁取り
gra 上にグラデーション
bri レンガ模様
gru 下にグラデーション
flo 花模様
cre クリーパー模様
sku 骸骨模様
moj 何かの模様
glb 地球の模様

色は0~15の数字で指定します。

数値
0
1 橙色
2 赤紫色
3 空色
4 黄色
5 黄緑色
6 桃色
7 灰色
8 薄灰色
9 青緑色
10 紫色
11 青色
12 茶色
13 緑色
14 赤色
15 黒色

模様の重ね方・消し方

模様がついている旗と染料を機織り機にセットすればさらに模様を重ねることができ、上手に組み合わせることでさまざまなデザインを作ることができます。ただし機織り機で重ねられるのは6個までです。

旗についている模様の数はインベントリで確認可能。
旗についた模様の数

旗につけた模様は大釜で消すことができます。旗を持って水の入った大釜に向かって右クリック。すると大釜の水が消費されて、一番上の模様が消えます。

満タンの大釜で、3回模様を洗い流すことができます。
大釜

森の洋館やジ・エンドの旗など、ワールドに自然生成される旗の模様も消すことが可能です。

旗の複製

同じ模様の旗を作りたいときは、旗を複製しましょう。同じ色の旗があれば染料がなくても複製することができます。手順は以下の通り。

作業台に模様付きの旗と同じ色の旗を置きます。
旗の複製の手順

右のマスから完成した旗を取り出してみましょう。作業台の模様付きの旗は残ったままです。
旗の複製手順2

模様が重ねられた旗でも、同じ方法で複製することができます。インベントリのクラフトスペースでも複製可能です。

旗の使い方

マイクラの旗には次のような使い方があります。

  1. 地面や壁に設置する
  2. 地図に表示させる
  3. 盾の模様として使う
  4. 頭につけて目立つ

以下で詳しくやり方を解説します。

旗の設置

旗は地面に立てたり壁につけたりすることができます。

設置された旗。壁につけた場合は棒がなくなります。
設置された旗

作ったばかりのワールドなら設置された旗はフワフワと風に揺れるように動きます(ネザーでも動く)。しかしすでに長時間遊んでいるワールドでは、残念ながら設置直後でも動きません。

仕様

地面に立てた旗は上半分をブロックで埋めてしまうことができます。
上半分を埋めた旗

下の部分はカーソルを向けると直方体が表示されますが、当たり判定はありません。

逆に壁につけた旗は、下半分をブロックで埋めることができます。
下半分を埋めた旗

看板と同じように、水や溶岩をせき止めることもできます。
水と溶岩をせき止めている旗

燃えやすい素材で作られているはずなのに、溶岩で燃えることはありません。火打石と打ち金で火をつけても、一瞬炎が表示されるだけですぐ消えてしまいます。しかし、なぜかかまどの燃料としては使うことができて、旗1個でアイテム1.5個分の精錬が可能です。

旗の向き

地面に立てる旗は、向きを微妙に調整することができます。
旗の向き

設置するときにプレイヤーが向いている方向を変えれば、設置する向きを変えることができます。旗を向けることができる方角は、南、南南西、南西、西南西、西、西北西、北西、北北西、北、北北東、北東、東北東、東、東南東、南東、南南東の16方向です。旗は裏側からでも模様が見えるんですね。

旗を地図に表示させる

ワールドに設置した旗は、地図に表示することができます。

地図を持って設置された旗を右クリック。すると地図に旗のマークが表示されます。
地図上の旗

模様までは表示されませんが、旗の色は地図でも確認することができます。金床で旗に名前をつければ、その名前も地図に表示可能です。

文字が入るとより世界地図っぽくなります。
地図に表示される旗の名前

模様を盾につける

旗と盾を組み合わせることで、盾に模様をつけることができます。

ガイコツ模様の盾も作れます。
模様のついた盾

模様がついても性能は変わりませんが、見た目はかなりカッコよくなります。

旗と盾の合成については以下の記事でも解説しています。合わせて読んでみてください。

頭につけて目立つ

Java版ではコマンドを使うことで、プレイヤーも略奪隊の隊長のように頭上に旗を掲げることができます。例えば以下のようなコマンドを入力します。

/replaceitem entity @s armor.head minecraft:green_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"sku",Color:15}]}} 1

上記のコマンドを実行すると、通常は入れることができないヘルメットのアイテムスロットにガイコツ模様のついた緑色の旗が入れられます。
ヘルメットの旗

旗があることでヘルメットは装着できなくなりますが、遠くからでもプレイヤーがかなり目立つようになります。

旗を装備したプレイヤー。
旗を装備したプレイヤー

統合版(BE)でも以下のようにコマンドを入力すると、アイテムスロットに旗を入れられます。しかしプレイヤーの見た目に変化はありません。

/replaceitem entity @s slot.armor.head 0 banner

旗で文字や国旗を作ってみよう

旗につける模様を上手に重ねると、国旗や数字・アルファベットの描かれた旗を作ることができます。好きなデザインを見つけて作ってみましょう。

数字

斜線付きの0の旗の作成手順。
斜線付きの0の旗

斜線付きの0の旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6






コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"ts",Color:15},{Pattern:"ls",Color:15},{Pattern:"rs",Color:15},{Pattern:"dls",Color:15},{Pattern:"bs",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

0の旗の作成手順。
0の旗

0の旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6





コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"ts",Color:15},{Pattern:"ls",Color:15},{Pattern:"rs",Color:15},{Pattern:"bs",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

1の旗の作成手順。
1の旗

1の旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6




コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"tl",Color:15},{Pattern:"cs",Color:15},{Pattern:"bs",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

2の旗の作成手順。
2の旗

2の旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6






コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"ls",Color:15},{Pattern:"hh",Color:0},{Pattern:"ts",Color:15},{Pattern:"ms",Color:15},{Pattern:"bs",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

3の旗の作成手順。
3の旗

3の旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6





コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"ts",Color:15},{Pattern:"rs",Color:15},{Pattern:"ms",Color:15},{Pattern:"bs",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

4の旗の作成手順。
4の旗

4の旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6





コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"hh",Color:15},{Pattern:"cs",Color:0},{Pattern:"ms",Color:15},{Pattern:"rs",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

5の旗の作成手順。
5の旗

5の旗は、黒色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6






コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s black_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"vh",Color:0},{Pattern:"hh",Color:0},{Pattern:"ts",Color:15},{Pattern:"ms",Color:15},{Pattern:"bs",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

6の旗の作成手順。
6の旗

6の旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6






コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"rs",Color:15},{Pattern:"hh",Color:0},{Pattern:"ls",Color:15},{Pattern:"ms",Color:15},{Pattern:"bs",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

7の旗の作成手順。
7の旗

7の旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6



コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"ts",Color:15},{Pattern:"rs",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

8の旗の作成手順。
8の旗

8の旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6






コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"ts",Color:15},{Pattern:"ls",Color:15},{Pattern:"rs",Color:15},{Pattern:"ms",Color:15},{Pattern:"bs",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

9の旗の作成手順。
9の旗

9の旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6






コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"hh",Color:15},{Pattern:"cs",Color:0},{Pattern:"ts",Color:15},{Pattern:"rs",Color:15},{Pattern:"ms",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

アルファベット

Aの旗の作成手順。
Aの旗

Aの旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6





コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"ts",Color:15},{Pattern:"ls",Color:15},{Pattern:"rs",Color:15},{Pattern:"ms",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

Bの旗の作成手順。
Bの旗

Bの旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6






コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"ts",Color:15},{Pattern:"ls",Color:15},{Pattern:"rs",Color:15},{Pattern:"ms",Color:15},{Pattern:"bs",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

Cの旗の作成手順。
Cの旗

Cの旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6




コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"ts",Color:15},{Pattern:"ls",Color:15},{Pattern:"bs",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

Dの旗の作成手順。
Dの旗

Dの旗は、黒色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6




コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s black_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"mr",Color:0},{Pattern:"vh",Color:15},{Pattern:"rs",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

Eの旗の作成手順。
E

Eの旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6






コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"ms",Color:15},{Pattern:"rs",Color:0},{Pattern:"ts",Color:15},{Pattern:"ls",Color:15},{Pattern:"bs",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

Fの旗の作成手順。
F

Fの旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6





コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"ms",Color:15},{Pattern:"rs",Color:0},{Pattern:"ts",Color:15},{Pattern:"ls",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

Gの旗の作成手順。
G

Gの旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6






コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"rs",Color:15},{Pattern:"hh",Color:0},{Pattern:"ts",Color:15},{Pattern:"ls",Color:15},{Pattern:"bs",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

Hの旗の作成手順。
H

Hの旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6




コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"ls",Color:15},{Pattern:"rs",Color:15},{Pattern:"ms",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

Iの旗の作成手順。
I

Iの旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6




コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"ts",Color:15},{Pattern:"cs",Color:15},{Pattern:"bs",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

Jの旗の作成手順。
J

Jの旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6





コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"ls",Color:15},{Pattern:"hh",Color:0},{Pattern:"rs",Color:15},{Pattern:"bs",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

Kの旗の作成手順。
K

Kの旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6



コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"vh",Color:15},{Pattern:"cr",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

Lの旗の作成手順。
L

Lの旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6



コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"ls",Color:15},{Pattern:"bs",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

Mの旗の作成手順。
M

Mの旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6





コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"tt",Color:15},{Pattern:"tts",Color:0},{Pattern:"ls",Color:15},{Pattern:"rs",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

Nの旗の作成手順。
N

Nの旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6





コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"ls",Color:15},{Pattern:"rud",Color:0},{Pattern:"rs",Color:15},{Pattern:"drs",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

Oの旗の作成手順。
O

Oの旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6






コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"ts",Color:15},{Pattern:"bs",Color:15},{Pattern:"mr",Color:0},{Pattern:"ls",Color:15},{Pattern:"rs",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

Pの旗の作成手順。
P

Pの旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6






コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"rs",Color:15},{Pattern:"hhb",Color:0},{Pattern:"ts",Color:15},{Pattern:"ls",Color:15},{Pattern:"ms",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

Qの旗の作成手順。
Q

Qの旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6





コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s black_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"mr",Color:0},{Pattern:"ls",Color:15},{Pattern:"rs",Color:15},{Pattern:"br",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

Rの旗の作成手順。
R

Rの旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6






コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"rs",Color:15},{Pattern:"hhb",Color:0},{Pattern:"ts",Color:15},{Pattern:"ls",Color:15},{Pattern:"drs",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

Sの旗の作成手順。
S

Sの旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6




コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"ts",Color:15},{Pattern:"drs",Color:15},{Pattern:"bs",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

Tの旗の作成手順。
T

Tの旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6



コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"ts",Color:15},{Pattern:"cs",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

Uの旗の作成手順。
U

Uの旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6




コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"ls",Color:15},{Pattern:"rs",Color:15},{Pattern:"bs",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

Vの旗の作成手順。
V

Vの旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6




コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"ls",Color:15},{Pattern:"bt",Color:0},{Pattern:"dls",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

Wの旗の作成手順。
W

Wの旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6





コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"bt",Color:15},{Pattern:"bts",Color:0},{Pattern:"ls",Color:15},{Pattern:"rs",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

Xの旗の作成手順。
X

Xの旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6



コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"cr",Color:15},{Pattern:"dls",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

Yの旗の作成手順。
Y

Yの旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6




コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"cr",Color:15},{Pattern:"vhr",Color:0},{Pattern:"dls",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

Zの旗の作成手順。
Z

Zの旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6




コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"ts",Color:15},{Pattern:"dls",Color:15},{Pattern:"bs",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

「!」の旗の作成手順。
!

!の旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6




コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"vh",Color:15},{Pattern:"hhb",Color:0},{Pattern:"bl",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

「?」の旗の作成手順。
?

?の旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6






コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"rs",Color:15},{Pattern:"hhb",Color:0},{Pattern:"ts",Color:15},{Pattern:"ms",Color:15},{Pattern:"bl",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

「.(ピリオド)」の旗の作成手順。
ピリオド

.の旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6


コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"bl",Color:15},{Pattern:"bo",Color:0}]}} 1

国旗

国旗もさまざまな国のものが作れますが、ここでは日本、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツ、ブラジルの国旗の作り方を紹介します。

日本

日本の国旗

日本の国旗は、白色の旗に赤い丸の模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6

コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"mc",Color:14}]}} 1

アメリカ

アメリカの国旗

アメリカの国旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6


コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"ss",Color:14},{Pattern:"tl",Color:11}]}} 1

イギリス

イギリスの国旗

イギリスの国旗は、青色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6





コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s blue_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"drs",Color:0},{Pattern:"dls",Color:0},{Pattern:"cr",Color:14},{Pattern:"cs",Color:0},{Pattern:"ms",Color:0},{Pattern:"sc",Color:14}]}} 1

フランス

フランスの国旗

フランスの国旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6


コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"ts",Color:11},{Pattern:"bs",Color:14}]}} 1

ドイツ

ドイツの国旗

ドイツの国旗は、赤色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6


コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s red_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"ls",Color:15},{Pattern:"rs",Color:4}]}} 1

ブラジル

ブラジルの国旗

ブラジルの国旗は、緑色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6


コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s green_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"mr",Color:4},{Pattern:"mc",Color:11}]}} 1

Mobの顔

全く同じというわけにはいきませんが、ゾンビや村人などのMobの顔も旗で再現できてしまいます。アイアンゴーレムの旗もよく見ると似ていますよ。

エンダーマン

エンダーマン

エンダーマンの旗は、赤紫色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6





コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s magenta_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"ss",Color:10},{Pattern:"hhb",Color:15},{Pattern:"ts",Color:15},{Pattern:"sc",Color:15},{Pattern:"ms",Color:15}]}} 1

アイアンゴーレム

アイアンゴーレム

アイアンゴーレムの旗は、赤色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6


薄灰


薄灰


薄灰

コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s red_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"mr",Color:15},{Pattern:"bs",Color:8},{Pattern:"cs",Color:7},{Pattern:"bo",Color:8},{Pattern:"ms",Color:15},{Pattern:"hh",Color:8}]}} 1

イカ

イカ

イカの旗は、空色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6






コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s light_blue_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"cre",Color:0},{Pattern:"cbo",Color:15},{Pattern:"hhb",Color:3},{Pattern:"ts",Color:3},{Pattern:"bo",Color:3},{Pattern:"bts",Color:15}]}} 1

ガーディアン

ガーディアン

ガーディアンの旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6






コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"mc",Color:14},{Pattern:"hh",Color:3},{Pattern:"bs",Color:3},{Pattern:"bo",Color:3},{Pattern:"tts",Color:1},{Pattern:"bts",Color:1}]}} 1

ゾンビ

ゾンビ

ゾンビの旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6



黄緑



コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"mr",Color:14},{Pattern:"bs",Color:13},{Pattern:"cs",Color:5},{Pattern:"ms",Color:15},{Pattern:"hh",Color:13},{Pattern:"bo",Color:13}]}} 1

村人

村人

村人の旗は、白色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6

黄緑





コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"mr",Color:5},{Pattern:"bs",Color:1},{Pattern:"cs",Color:12},{Pattern:"ms",Color:15},{Pattern:"hh",Color:1},{Pattern:"bo",Color:1}]}} 1

ガスト

ガスト

ガストの旗は、黒色の旗に以下の順で模様をつけて作ります。

1 2 3 4 5 6






コマンドで入手する場合は、以下のように入力します。

/give @s black_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"mc",Color:14},{Pattern:"bts",Color:14},{Pattern:"cre",Color:0},{Pattern:"ts",Color:0},{Pattern:"cbo",Color:0},{Pattern:"cr",Color:0}]}} 1

不吉な旗

略奪隊の隊長が掲げている「不吉な旗」は7種類の模様が重なっているため機織り機では作れませんが、コマンドで入手可能です。

/give @s white_banner{BlockEntityTag:{Patterns:[{Pattern:"mr",Color:9},{Pattern:"bs",Color:8},{Pattern:"cs",Color:7},{Pattern:"ms",Color:15},{Pattern:"mc",Color:8},{Pattern:"hh",Color:8},{Pattern:"bo",Color:15}]}} 1

ということで、マイクラの旗と模様の作り方の紹介でした。それぞれの模様で色を変えておけば、何も考えずに重ねていっても意外とかっこいいデザインができたりします。ぜひ自分だけの旗作りにチャレンジしてみてください。