かまど付きトロッコの使い方!連結して牽引することもできます 更新日:2021年6月14日 公開日:2016年8月23日 アイテム 5種類あるトロッコのうち、他のトロッコを押したり引っ張ったりすることができる機能を持っている、かまど付きトロッコ。あまり使ったことが無かったので、今回使い方や連結方法などいろいろと確かめてみました。 かまど付きトロッコの […] 続きを読む
トロッコの作り方!トロッコ6種とレール4つを使い分けて冒険を効率化しよう 更新日:2023年1月27日 公開日:2016年8月23日 アイテム マインクラフトにはいくつかの乗り物が用意されていて、長距離の移動や海の移動に使うことができます。今回はその中の一つである「トロッコ」について、基礎的な使い方や便利な活用方法などを見ていきたいと思います。 トロッコの作り方 […] 続きを読む
マイクラの盾の作り方と模様のつけ方!クリーパーの盾を作ってみよう 更新日:2023年4月24日 公開日:2016年8月19日 アイテム この記事ではマイクラの盾と盾につける模様の作り方を解説しています。盾を使えばスケルトンの攻撃やクリーパーの爆発すら防ぐことが可能。模様をつけてカスタムしつつ、上手に活用していきましょう。 盾の作り方 マイクラの盾は鉄イン […] 続きを読む
ブーツのレシピ!ブーツ専用エンチャントで強化しよう 更新日:2022年10月19日 公開日:2016年8月19日 アイテム ブーツは足元に装着する防具です。防御力はヘルメットと同程度で、ブーツだけ身につけても強力に保護はされませんが、ブーツだけにつけることができるエンチャントがあり、それらがかなり便利です。今回はブーツの作り方とブーツ専用エン […] 続きを読む
レギンスの種類5つと作り方!水中呼吸をつけたらどうなるか実験しました 更新日:2022年10月19日 公開日:2016年8月10日 アイテム マインクラフトでは、下半身に装着する防具をレギンスと呼びます。一般的にレギンスというと、足にフィットするスパッツ的なものを指すような気がしますが、マイクラのレギンスはかなりゴツい装備で、チェストプレートの次に防御力も高い […] 続きを読む
チェストプレートの作り方!つけるオススメのエンチャントは? 更新日:2022年10月19日 公開日:2016年8月4日 アイテム プレイヤーの胴体部分に装備することができる、チェストプレート。作るために素材を最も多く(8個)使うだけあり、防具の中で最も防御力が高くなっています。安全に冒険するためには、強力なチェストプレートを装備することが必要不可欠 […] 続きを読む