この記事ではマイクラのネザー要塞の探し方と構造、手に入るアイテムなどを詳しく解説しています。サバイバルでは見つけづらいですが、ポーションを作るためには攻略が必要不可欠。準備が整ったらぜひ探しに出かけましょう。




ネザー要塞の探し方

ネザー要塞は地下要塞のようにアイテムを使って探し出すことができず、またゲートの近くに生成されないことも多々あるため、見つけるのがけっこう大変です。まずは基本的なネザー要塞の探し方を確認していきましょう。

探しに行く前に、ゲートの位置をメモっておくのを忘れずに。。
ゲートの座標

広い空間で探すのが基本

ネザー要塞は非常に大きいので、要塞全体がネザーラックに埋まっているということはほぼありません(要塞の一部がネザーラック内に生成されていることはよくある)。大部分は空間に露出しているはずなので、ネザーラックを掘って探すのではなく広い空間を目視で探すようにしましょう。

遠くにうっすらとネザー要塞が。かなり大きいので、ひらけた場所なら離れていてもその存在を確認することができます。
遠くにあるネザー要塞

ネザーには溶岩の海が広がっています。溶岩の海がある場所は大きな空間になっていることが多いので、遠くのネザー要塞の柱を見つけやすいです。

溶岩に突き刺さるネザー要塞の柱。
ネザー要塞の柱

ネザー要塞はネザーレンガという暗い色のブロックでできていますが、溶岩の海ならよりはっきりとその色を見分けることができます。

Z軸に沿って探さない

ネザー要塞はZ軸に沿って生成される傾向があり、Z軸方向に移動しているだけではネザー要塞を見つけられない可能性があります。

Z軸方向に移動すると、X座標は変わらずZ座標だけが変化してきます。方角でいうと北(North)や南(South)の方角に動いている状態です。

Java版ならF3キーを押すと方角を確認することができます。
方角の表示

実際はネザーでプレイヤーがまっすぐ移動し続けることは難しく、普通に陸地を移動しながら探していれば自然と軸をズラして探すことになります。また、ネザー要塞も特定の列にだけ生成されるわけではないので、広い空間を中心に探索していれば見つけられるはず。しかし数百ブロック移動しても見つからないときは、まっすぐ進むだけでなく横にズレながら探してみるといいでしょう。

どうしても見つけられないときの対処法

行ける場所(大陸)をすみずみまで探しても、ネザー要塞を見つけられないことがあります。そんなときはクリエイティブモードでワールドを再生成して、コマンドを使って探せば確実にネザー要塞にたどり着けます。

他にもAMIDSTなどの外部ツールを使って探したり、ネザーラックなどを透明なテクスチャに変更するリソースパックを適用したりする方法もありますが、コマンドを使うのが手っ取り早く簡単です。

クリエイティブで再生成する手順

Java版ではワールドの選択画面でワールドを選択し、「再生成」を押します。
再生成ボタン

ワールド作成画面でゲームモードを「クリエイティブ」に変更し、「ワールド新規作成」を押します。
クリエイティブモード

統合版(BE)ではワールド編集画面で「世界をコピーする」を押し、
世界をコピーボタン

コピーされたワールドのワールド編集画面で「クリエイティブ」を選択すればOKです。
クリエイティブモード

これでサバイバルで使用していたワールドと同じワールドを、クリエイティブモードで再生成することができます。

ネザー要塞を探すコマンド

ワールドの再生成が完了したらネザーゲートでネザーに移動し、以下のようにコマンドを入力。

/locate Fortress

すると最も近いネザー要塞の座標が表示されるのでメモしておきます。。
表示される座標

サバイバルのワールドでも同じ位置にネザー要塞が生成されている可能性が高いので行ってみましょう

芋づる式に発見できる

ネザー要塞はZ軸にそって複数生成されるので、一つ見つければ他の要塞も簡単に見つけることができます。見つけた要塞からZ軸方向(移動したときにZ座標が変わりX座標が変わらない方向)に飛んで移動してみましょう。

Java版ならブロックをすり抜けることができるスペクテイターモードを使うと便利。以下のコマンドを入力するとスペクテイターモードにすることができます。

/gamemode spectator

スペクテイターモードはアイテムを使ったりブロックに触れたりすることができないので注意。クリエイティブモードに戻すには、以下のようにコマンドを入力します。

/gamemode creative

ネザー要塞の宝箱(チェスト)には、ダイヤの馬鎧などの貴重なアイテムが入っていることがあるので、複数の要塞を探索できればレアアイテムゲットの確率を高めることができます。せっかくクリエイティブで再生成したのですから、複数の要塞を探し出して座標をメモしておきましょう。




ネザー要塞の基本構造

ネザー要塞はいくつかの部屋や回廊からなる建物で、中にはお宝チェストやネザーウォート、ブレイズスポナーなどがあります。

ネザー要塞の外観。
ネザー要塞の外観

ネザー要塞は、次のような構造が組み合わされて生成されます。

  • 十字路
  • 階段のある部屋
  • 溶岩の部屋
  • 回廊
  • 下に続く階段
  • バルコニー
  • ブレイズスポナーの部屋
  • ネザーウォートの階段

これら全ての構造が含まれているとは限らず、中にはお宝チェストの存在しない要塞もあります。その場合は諦めて他の要塞を探しましょう。

ネザー要塞にはまっすぐ伸びた橋が生成されています。橋の下には地面までのびる支柱があり、支柱が溶岩の海に突き刺さっていることもよくあります。

まっすぐ伸びた橋。
ネザー要塞の橋

この橋は高い場所や溶岩の海の上に生成されるので、落ちてゲームオーバーになる危険があります。ウィザースケルトンや普通のスケルトンがスポーンしていたり、すぐ近くにガストがいたりするので、周囲の様子をよく確認しながら移動するようにしましょう。

橋がネザーラックに埋まる形で生成されると、ネザーラックがきれいにくり抜かれます。
ネザーラックに埋まっている橋

こういった通路の先でブレイズスポナーの部屋が生成されていることがあり、奥からブレイズが近づいてくる可能性があるので油断は禁物です。

溶岩が流れ込んでいることも。
橋に流れ込む溶岩

流れ込む溶岩によって橋が塞がれてしまっていることもあります。ブロックでせき止めたり、場合によっては溶岩を受け止める屋根を作ったりして対処しましょう。

アーチの十字路

通路が交差する十字路には、ネザーレンガとネザーレンガフェンスからなるアーチのようなものが生成されています。

アーチの十字路。
アーチの十字路

天井部分には穴があいているので、ここから要塞内に侵入することができます。

壁に階段のある部屋

壁に階段が設置されている部屋が生成されます。階段の上部からは部屋の屋上部分に出ることができます。

奥の壁には階段が設置されています。
階段の設置された壁

壁と階段がまったく同じ色なので、よく見ないと階段に気づけないです。屋上は橋などとつながっていることがありますが、屋上にウィザースケルトンがいることもあるので上がるときは気をつけましょう。

溶岩の井戸の部屋

中央に溶岩の置かれた部屋が生成されます。5ブロックの深さがあり、井戸のような形になっています。

溶岩の井戸の部屋。
溶岩の井戸の部屋

5ブロックの深さのうち、溶岩が設置されているのは最上部だけです。最上部の溶岩原から溶岩流が下に流れ、井戸内が溶岩で満たされています。実は井戸の最下部にはネザーレンガの壁がなく、ネザーラックがない場合はそのまま溶岩流が要塞の外に流れていることもあります。

部屋の外観も少し豪華なので何かありそうな部屋ですが、溶岩がある以外は特になにもありません。念のため溶岩はブロックで消滅させておくといいでしょう。

回廊

ネザー要塞の中には長い回廊(廊下)が生成され、回廊の曲がり角には3分の1の確率でお宝チェストが設置されています。

回廊とお宝チェスト。
回廊とお宝チェスト

回廊は他の回廊や階段とくっついて生成されるので、何も考えずに進んでいくと迷ってしまう可能性が高いです。片側の壁に松明を設置したり行き止まりの通路は壁で塞いだりするなどして、自分が進んできた方向がわかるようにしておきましょう。

廃坑のように複雑な回廊が生成されることも多々あります。
複雑な回廊

行き止まりはネザーラックで塞いでしまいましょう。
ネザーラックで塞がれた通路

運が良ければ、下画像のようにすぐ近くで複数のチェストを見つけることができます。
ネザー要塞のお宝チェスト

下に続く階段

ネザー要塞には階段も生成されます。回廊がこの階段によって別の回廊につながっていることも多いです。

下へ続く階段。
下へ続く階段

この階段によって、ネザー要塞の通路が非常に複雑になっています。

バルコニー

バルコニーのようなものが生成されています。ここから要塞内に侵入することも可能です。

生成されるバルコニー。
ネザー要塞のバルコニー

ネザーレンガフェンスによって柵がされています。ジャンプで飛び越えることができないので、ブロックを設置して飛び越えましょう。

ネザーウォートのある階段

ネザー要塞には、階段脇にネザーウォートが植えられた部屋が生成されます。このネザーウォートを回収することがネザー要塞攻略の一つの目的です。

ネザーウォートの植えられた部屋。
ネザーウォートの植えられた部屋

ネザーウォートの下にはソウルサンドが敷き詰められています。合わせて持ち帰ればオーバーワールドでもネザーウォートを育てることが可能です。

ブレイズスポナーの部屋

ブレイズスポナーが置かれた部屋も生成されます。この部屋でスポーンするブレイズを倒せば、ブレイズロッドを入手可能。一つの要塞で2個スポナーが生成されます。

ブレイズスポナーの置かれた部屋。
ブレイズスポナーの置かれた部屋

ブレイズは明るさ11以下でスポーンするので、湧き潰しをする場合はゾンビスポナー等でする以上にしっかりと湧き潰しをする必要があります。

ネザー要塞での戦利品

ネザー要塞ではネザーウォートやブレイズロッドなど、ネザーでしか手に入らないアイテムを獲得することができます。ただしモンスターとの戦闘が必要なものもあるので、しっかり準備をしてから回収にいきましょう。

ネザーウォート

奇妙なポーション(不完全なポーション)を作るために必要な「ネザーウォート」は、ネザー要塞の階段脇で採取することができます。

階段脇のネザーウォート。
階段脇のネザーウォート

部屋の外観はこのようになっています。階段が目印です。
ネザーウォートの部屋の外観

必ず生成されるブレイズスポナーの部屋と違って、この部屋は要塞によって生成されていないこともあります。やっとの思いでネザー要塞を見つけたのにネザーウォートが手に入らないというのも酷な話ですが、無いものは無いので諦めて次の要塞を探しましょう。

ブレイズロッド

醸造台やブレイズパウダーの材料になるブレイズロッドは、ブレイズスポナーからスポーンするブレイズを倒すと手に入れることができます。

ドロップしたブレイズロッド。
ドロップしたブレイズロッド

ブレイズは遠距離攻撃を仕掛けてきます。3連続で火の玉を放ってくるので、やり過ごしてから近づいて一気に倒しましょう。鉄の剣なら4回、ダイヤの剣なら3回の攻撃(フルチャージ)で倒すことができます。

ドロップ増加(アイテムボーナス)のエンチャントはついていなくても結構ドロップしますが、たくさん集めたい場合はエンチャント済みの剣がほしいところです。

お宝チェスト

ネザー要塞に置かれたチェストからは、ダイヤモンドやダイヤの馬鎧などのレアアイテムを入手することができます。入手できるのは、次のようなアイテムです。

アイテム 確率
金インゴット 49.0%
35.3%
金の馬鎧 29.1%
ネザーウォート 19.0%
鉄インゴット 19.0%
ダイヤモンド 19.0%
火打石と打ち金 19.0%
鉄の馬鎧 19.0%
金の剣 19.0%
金のチェストプレート 19.0%
ダイヤの馬鎧 11.8%
黒曜石 8.0%

これらの中で当たりと言えるのはダイヤの馬鎧です。黒曜石のほうが確率は低いのでレア度は高いと言えそうですが、見つけて嬉しいのは自分でクラフトすることができないダイヤの馬鎧。同じ理由で鉄の馬鎧や金の馬鎧も見つけられたら嬉しいですね。

注目したいのは「火打石と打ち金」や「黒曜石」も手に入るということ。火打石と打ち金を持ってくるのを忘れたときは、ネザー要塞のチェストから調達することも可能だということです。チェストだけで黒曜石を10個集めるのがかなりキツイので現実的ではないですが、いちおう最初のゲートの位置がわからなくなってもオーバーワールドへ帰る手段は残されているという感じです。

ウィザースケルトンの頭蓋骨

ネザー要塞にスポーンするウィザースケルトンからは、「ウィザースケルトンの頭蓋骨」というアイテムを手に入れることができます。

フェンスの上にのって宙に浮いているように見えるウィザースケルトン。
宙に浮いているように見えるウィザースケルトン

ウィザースケルトンの頭蓋骨は「ウィザー」を召喚するために使うアイテムです。ドロップ率はかなり低いので、ドロップ増加(アイテムボーナス)のエンチャントは必須。エンチャント済みの剣を使っていても、1体のウィザーを召喚するために必要な3つの頭蓋骨を集めるにはかなりの時間がかかります。

ネザー要塞を探すときの注意点

ここからは基本的な探し方のみでネザー要塞を探してみた様子を紹介します。ゲームモードはサバイバル。結論から言うと発見までに1時間半もの時間がかかってしまいました。実際に探してみてわかった注意点などを解説したいと思います。

ゲートから出た直後の溶岩

ネザー側でゲートから出たとき、ネザーはワールドが生成されたばかりで溶岩の動きが落ち着いていません。ゲートに溶岩が流れ込んでくることがあるので、ゲートから出たらすぐに周囲の溶岩の動きをチェックしましょう。

ゲートに流れ込む溶岩。座標のスクリーンショットを撮っていたら流れてきて焦りました。
ゲートに流れ込む溶岩

すぐに動き回らずに、上から流れ落ちてくる溶岩が落ち着いてから探索を始めたほうが安全です。

ゾンビピッグマンはスルー

ゾンビピッグマン。
ゾンビピッグマン

ネザーにはゾンビピッグマンが多数スポーンしています。プレイヤーが一撃でも攻撃すると周囲のゾンビピッグマンが一斉に襲いかかってくるので、絶対に手を出さないようにしましょう。不気味な鳴き声を出していますが、こちらから攻撃しなければ何もしてきません。

落下に注意

ネザーは高いところに陸地が形成されていたり、急に断崖絶壁になっていたりと、通常世界とは違った感じの地形になっています。一気に下まで落下してゲームオーバーということも十分考えられるので、むやみに走り回らずに足元に注意しながら探索したほうがいいです。

ゲートの近くには広い空間がありました。下に溶岩の海が見えるので、かなり高い場所です。
ネザーの空間

万が一のときのために、落下耐性のエンチャントがついたブーツを装備していると安心です。高い場所から飛び降りて移動したいときにもノーダメージで行けるので便利。

やはり溶岩の海は危険

陸続きのところはすべて探してみましたが、どうやら近くにネザー要塞はないようです。しかたがないので、海を渡ってネザー要塞を探すことにします。

陸の端っこを歩いたり、
陸地の端

足場を作ったりしながら別の大陸を目指します。
作った足場

足場を作って海を渡っているときは、ガストの攻撃に注意しましょう。すばやく移動していればガストの球もあたらないですが、ブロック設置のためにスニーク移動しているときは危険。十分に注意しながら作業するか、最小限の足場ですむようにできるだけ大陸間の距離が短いところを探したいです。

万が一溶岩に落ちてしまったときは、すぐに陸にあがり肉を食べて体力を回復させましょう。落ちたのが一瞬であれば、ゲームオーバーを回避できる可能性があります。ただし溶岩から出たあとも炎によって一定時間ダメージを受け続けるので、火が消えるまでは安全な場所でおとなしくしていましょう。

迷う覚悟で

ネザーはまっすぐ進み続けることが難しい地形です。回り込んだり上ったり下ったりしていると、ほぼ確実にゲートの方向がわからなくなってしまいます。途中で階段を掘って移動し、その階段が見つけられず戻れなくなってしまうということもしばしば。

自分で掘った階段はその場所を離れると非常に見えにくくなるので、必ず目印を置いておきましょう。
階段の目印

ただし松明を置いても、その松明が見つけられなかったら迷ってしまいます。ゲートの座標がわかっていれば座標を頼りに帰ることができるので、はじめから迷ってもいいというメンタルで探索すると気が楽です。

茶キノコも回収しておこう

発酵したクモの目を作るために必要な茶キノコも、薄暗いネザーではいたるところに生えています。

ネザーに生える茶キノコ。
ネザーの茶キノコ

通常世界ではいざ探すとなるとなかなか見つからないものなので、見つけたら回収しておきましょう。

こまめな座標の確認を

さんざん探し回って結局見つけられず、さらに探し回っていたらいつの間にか元の場所に戻ってきてしまいました。

階段に戻ってしまいました。
自分で作った階段

遠くに進んでいるつもりでも、歩ける場所を探して移動しているうちに元の場所に戻ってきてしまうというのもネザーではありがち。移動しているときは、こまめに座標を確認したほうがいいでしょう。

ダイヤのツルハシは2本ほしい

結局サバイバルでネザー要塞を発見するまでに、およそ1時間半の時間がかかってしまいました。64個持っていったステーキは39個に、ダイヤのツルハシの耐久値は1561から113に減少しました。

ネザーラックはサクサク壊せるということもあって、ダイヤのツルハシでも耐久値がどんどん減っていきます。耐久力のエンチャントをつけるか、2本以上のダイヤのツルハシを持っていったほうが良さそう。ネザー要塞での戦闘も考えると、食料も肉2スタックぶんくらいあると安心です。

ついに発見したネザー要塞。座標をメモ。
ついに発見したネザー要塞

要塞に近づくと、ブレイズが遠距離から攻撃を仕掛けてきます。近くにモンスターがいないからといって油断しないようにしましょう。

遠くからプレイヤーを攻撃するブレイズ。
プレイヤーを攻撃するブレイズ

柱の下に出てしまったので、ブロックを積み上げて上に登ります。

橋の上に出ました。遠くにウィザースケルトンが2体。
遠くにウィザースケルトンが2体いる

ウィザースケルトンはかなりの強敵です。できれば接近戦で戦いたくないので、弓矢を持っていったほうがいいです。直接攻撃で倒す場合でも、二体同時には戦わないほうが無難。一匹ずつおびき寄せて倒しましょう。

残念ながらこの要塞にはチェストが存在していませんでした。しかしネザーウォートやブレイズロッドが手に入ったので、とりあえずはOK。これらを通常世界に持ち帰ればポーションの醸造を開始することができます。

ということで、ネザー要塞の探し方と要塞の構造の紹介でした。ポーションを使うためには必ず見つけ出さなければいけません。ぜひこの記事を参考にして、ネザー要塞探しに挑戦してみてください。